中古車の査定なら、お得な車査定!愛車のお得な買取り価格をかんたん比較!

ノート

マーチと同じBプラットフォームをベースに、1.5Lエンジンを搭載し余裕ある動力性能を持ち合わせるコンパクトカーが誕生した。それが2004年にデビューしたノートである。

「ノート」の名前はリズミカルな「音符」に由来し、アクティブな走りに合わせた軽快なエクステリアも魅力的だ。


2008年のマイナーチェンジ時には、外観デザインに小変更が施されたほか、フットワークもよい1.6Lエンジン+5速MT仕様が追加設定されている。トランスミッションは1.5LのFFにCVT、1.5Lの4WDには4速ATが組み合わされている。

2012年、ティーダの後継モデルとしての役割も担う2代目ノートが誕生。ワールドワイドモデルとなったマーチに対し、日本専用モデル(製造も日本国内)と位置づけられたノートは、スタイル・ユーザビリティともに日本ユーザーの好みにマッチしたものに仕上げられている。

エンジンは先代の1.5L/1.6L・直列4気筒から1.2L・直列3気筒にダウンサイジングされ、直噴ミラーサイクルエンジンと高効率スーパーチャージャーを組み合わせている。


購入者の声

"燃費のいい小型の車を探していました。子どもが小さいので、乗せやすく、後部座席の足元の広さも気に入り、購入を決めました!" "足元が広く室内空間もゆったりとしている。1200ccにもかかわらず、出足と加速が良い。 コンパクトカーでも室内も広くに台も大きく、小回りが利き、ちょっとしたお出かけや買い物など女性でも運転しやすい車だと思う。また価格設定も十分評価できる。"

中古車買取相場

日産ノートの中古車買取相場

今すぐ見積もり
依頼をする